セロトニンをご存知?幸せホルモンの存在について

セロトニンをご存知?幸せホルモンの存在について

幸福感をもたらす「セロトニン」
一度くらいは聞いたことがあるでしょう?

しかし、正確な知識をもっているひとはほんの一握り。
できれば、しっかりと活用したいですよね……。

今回は神経伝達物質となる「セロトニン」にスポットをあてます。
よりよい人生のヒントとしてください。

出典(TOP画像):pixabay

セロトニンとは?

セロトニンをご存知?幸せホルモンの存在について

出典:pixabay

前述しましたが、「セロトニン」は情報伝達に関わる物質です。
神経を構成する細胞と密接に関係をもち、精神の安定に大切なものとされます。

「幸せな気持ち」をもたらすところから、別名「幸せホルモン」とよばれ、さまざまな方面より注目されていますね。

ところで、「セロトニン」は身体のどこに存在するかご存知でしょうか?

「それは脳でしょう?」。
多くの声がよせられました。

なるほど、まちがいではないですね……。
しかし、量だけで考えるならば、脳内に存在するパーセンテージは「わずか2%」。

全体量のうち90%が消化器官に存在し、さらに8%が血液中の血小板にあります。
のこりの2%が脳内に存在することに。

「少ないですね!」。
おどろくのも無理はありません。

ここで、注目したいのは「セロトニン」がホルモンである点。
微量でも生理機能に対して大きな作用をもつことを理解しましょう。

セロトニンの機能について

セロトニンをご存知?幸せホルモンの存在について

出典:pixabay

「セロトニン」は存在する部位により機能面のちがいがあります。
それぞれの機能を紹介しましょう。

消化器官におけるはたらき

消化器官は「ぜんどう運動」により機能します。
これを助けるのが「セロトニン」のはたらき。

ここで「セロトニン」が過剰となれば、「ぜんどう運動」が活性化して水分の吸収がすすまないまま内容物が進行しますので、下痢状態へなってしまうことに。

いっぽう、「セロトニン」が十分に存在しないと「ぜんどう運動」が沈滞状態へ。
こうなると食べたものが進行せず、結果として便秘気味となってしまいます。

血液中におけるはたらき

血液中における血小板のはたらきをたすけます。
これにより、けがをしたときに出血を止められるのです。

脳内におけるはたらき

精神のバランスをキープするうえで重要なはたらきを担います。

そのメカニズムは、同じく神経伝達物質となる「ドーパミン」「ノルアドレナリン」の分泌を上手にコントロールしてくれるもの。

さらに自律神経のバランスキープや、さまざまな代謝に関わっているのです。
自律神経失調症にお悩みならば、「セロトニン」を意識すればよいでしょう。

また、睡眠のクオリティに関わっており、不足すると十分な睡眠をとれません。
体内で「セロトニン」を増やせば、睡眠障害の改善に効果的でしょう。

セロトニンを増やす方法について

セロトニンをご存知?幸せホルモンの存在について

出典:pixabay

「セロトニン」を増加させれば「うつ状態」からの脱出を期待できます。

精神状態がなんとなく「ふさぎがち」ならば、積極的に「セロトニン」を増やしたいですよね。

そのための方法を紹介しましょう。

太陽光をふんだんに浴びる

いちばん簡単な方法でしょう。
朝おきたら、カーテンをあけてしっかりと日光を浴びてください。

これだけで脳内の「セロトニン量」が増加します。

軽い運動をする

「セロトニン」の分泌にハードな運動は必要ありません。
ムリのない運動にとりくみましょう。

たとえばウォーキングをされてみては?
人間の体は運動によりさまざまな化学物質が発生することに。

そのなかに「セロトニン」が含まれているのです。
筋肉量の増加が期待でき代謝もよくなりますから、一石二鳥ですね。

ただし、ウォーキング自体を苦痛に感じるならば逆効果。
ご自分が楽しいと感じる運動がベストですよ。

マッサージやスキンシップをとりいれる

「セロトニン」の分泌はマッサージによる療法が効果的。
心地よいと感じる施術により、脳内には大量の「セロトニン」が分泌されます。

ご家族やパートナーとのスキンシップも効果的でしょう。
さまざまな不安を取り除き、体内の「セロトニン量」を増加できるのでは?

トリプトファンに注目する

「トリプトファン」は必須アミノ酸の一種。
「セロトニン」は「トリプトファン」を材料として生成されます。

この「トリプトファン」ですが、残念ながら体内で合成できません。
お食事から摂取するしか方法がないのです。

この成分を多く含む食品は、納豆やお味噌、豆腐やおしょうゆなどの大豆食品、または小麦などを使用した食品が該当しますね。

お肉やお魚、牛乳やチーズ、ヨーグルトなどの乳製品も「トリプトファン」を多く含んでいますが、BCAA(特定強化アミノ酸)(バリン・ロイシン・イソロイシン)が同時に含まれており、脳内への取り込みを阻害します。

できれば動物性たんぱく質よりも植物性たんぱく質のほうが望ましいでしょう。

「トリプトファン」摂取に効果的とされるのが「バナナ」。
含有量は100g中に15mgです。

けっして多くない量ですが、「セロトニン」を形成するための材料を大量に含みますから、まさに理想的でしょう。

まとめ

セロトニンをご存知?幸せホルモンの存在について

出典:pixabay

いかがですか?
「幸せホルモン」とされる「セロトニン」の基礎を学んで、さまざまな気づきがあったでしょう?

明るい人生を送るには、「セロトニン量」の増加を念頭におくことが大切。
朝日を浴びて質の良い睡眠を心がけてください。

また、軽いスポーツのあとで「バナナ」を食べれば完璧。
キーワードをしっかりと認識しましょう。

▽【今月一番読まれている記事】夢占い-夢で、好きな人が出てきたのは何を意味するのか?▽