電話占い絆電話占い絆

11月30日の満月「ビーバームーン」の由来とは?叶いやすい願い事や目標の作り方を解説

執筆者:電話占い絆編集部

更新日:2020年11月10日

11月に入りどんどん寒くなってきました。ハロウィーンが終わった時期で、次は12月のクリスマスイベントに向けてイルミネーションなども始まってきていますよね。

今回は11月の天体イベント「ビーバームーン」についてお話ししたいと思います。
ビーバームーンとは月のニックネームのようなもので、ネイティブアメリカンが名付けたのがその始まりと言われています。

今回はビーバームーンの名前の由来や11月の満月の別名、そして11月と言う時期にスピリチュアル的にどんな役割があるかを解説。

ビーバームーンが叶えてくれる願い事の種類も紹介していきます。

11月の満月は別名「ビーバームーン」!その名前の由来とは?

ビーバームーンのイメージ

11月30日は満月です。この日の満月は別名「ビーバームーン」と呼ばれています。

このビーバーとは皆さんのご想像の通り、動物のビーバーです。
なぜ月にビーバーという名前がついたのか、その由来を説明していきますね。

ネイティブアメリカンが付ける毎月の満月の名前

アメリカ大陸の先住民、ネイティブアメリカンたちは自然を信仰し、大切にして生きてきました。
彼らは月を霊的なものとして崇めていて、毎月の満月に名前をつけていたそうです。

各月 満月の名前
1月 ウルフムーン
2月 スノームーン
3月 ワームムーン
4月 ピンクムーン
5月 フラワームーン
6月 ストロベリームーン
7月 バックムーン
8月 スタージョンムーン
9月 ハーベストムーン
10月 ハンターズムーン
11月 ビーバームーン
12月 コールドムーン

このように全ての月に名前がついています。

11月はビーバーが冬を越すための準備を始める時期であること。また毛皮をとるためにビーバー捕獲用の罠を先住民たちが仕掛け始める時期であることから、11月の満月をビーバームーンと名付けたようです。

ネイティブアメリカンたちは生き物の命をいただいて生きている、という意識が強いので、ビーバーの名前を月につけて感謝を示したのでしょう。

別名「フロストムーン(霜月)」と呼ばれることもある

ちなみに11月の月はフロストムーンと呼ばれることもあります。日本語に訳すと霜月。

11月は寒くなってきて、霜が降り始めることからこの名前がつけられました。
気温が下がり冬がやってくる、次の年を迎えるために厳しい冬を乗り越えるための準備をするのが11月と捉えていたようです。

11月の過ごし方。2021年への準備を始めましょう

冬の観葉植物のイメージ

一年の中で11月は比較的イベントも少なく、休日もありません。この時期をどう過ごせば良いかというと、ずばり翌年への準備を始めましょう。

アメリカ先住民に限らず、日本の古来から11月は寒くなる前に食料を蓄えたり、衣替えをしたり冬の寒さに備えを行う時期でした。

今は冬を越せないかもしれないという不安はありませんが、我々も来るべき新年に備えて心の切り替えの準備をするべきなんです。

具体的には衣替えや大掃除をチョコチョコ始める、それ以外には来年の目標を作るなど。
2020年の終わりを意識し、2021年をよりよく過ごすために行動しましょう。

2020年11月30日のビーバームーンで叶いやすい願い事の種類

わたぼうしのイメージ

ビーバームーン、つまり11月の満月は双子座の影響を受けています。

満月・新月ともに星座の影響でパワーが異なり、叶いやすい願い事があることは有名ですよね。
ビーバームーンで叶いやすい願い事の例は以下になります。

  • コミュニケーション
  • フットワークの軽さ
  • 会話
  • インターネットなどの情報
  • 運動や行動
  • 機動力
  • 人とのつながり
  • 恋愛関係

双子座は陽気で可愛らしい双子がモチーフとなっている星座です。
コミュニケーション能力や活発さ、恋愛などの人間関係を深める力に優れています。

もっと周囲の人とコミュニケーションを取りたい、人間関係を広げたい。
旅行に出かけたり、SNS運用をして知り合いを増やすという願い事も良いでしょう。

また叶えたい恋がある方は、恋愛の味方をするパワーもあるので恋の悩みを解決してくれるように祈ってみましょう。

来年の目標から願い事を決めるのもオススメ

11月は来年の準備を始めるのに適した時期。
まずは2021年の目標を決めて、そこから逆算して11月の満月にかける願いを決めても良いでしょう。

  1. 来年なりたい自分をイメージして目標を決める
  2. 目標を叶えるために今すべきことを逆算して考える
  3. 11月にする願いごとを決める

先ほど叶いやすい願い事の例をあげましたが、もちろんそれ以外のことでもOKです。
なりたい自分になるために、今どうすべきか。
例えば来年は美しくて美容意識が高く、人から憧れられる自分になりたいとしましょう。
その場合は今の時点で美容の勉強を始める、ダイエットを始めて理想の体型になるなど具体的なアクションが思い付きますよね。

それをもとに「私は美容の勉強を始め、毎日少しの時間でも継続して美への知識をつけることができます。」「私は2021年5月までに体重45キロ、体脂肪率18%の美ボディを手に入れます」このように願い事を作りましょう。

まとめ

わたぼうしを吹く女性のイメージ

今回は11月の満月「ビーバームーン」の由来と満月が持つパワー、叶いやすい願い事を紹介しました。
先住民が名付けたビーバームーンという名前には、冬に向けての準備という意味が込められています。

11月30日の満月は双子座の影響も受けているので、コミュニケーションや社交性などの願い事を叶える力が強いでしょう。
また来年の自分の目標を意識した願い事をすることで、2021年を楽しくするための準備も始められます。

11月は来年の準備をする大切な時期。あなたも翌年を意識した願い事をし、なりたい自分を実現しましょう!

▼関連記事▼

https://kizuna3.com/fortune_news/fortune_news-5112

電話占い絆~kizuna~もご活用ください!

電話占い絆のイメージ

電話占い絆~kizuna~には、物事をプラスに開運へと導く鑑定を得意とされる先生が沢山いらっしゃいます。

ご自身の本音(魂の代弁)を先生に委ねてみるには…
「チャネリング」「霊感」「霊視」を得意な占術としている先生がオススメです。
ご自身の進む道が正解かどうかの確認をするには…
「タロット」「ダウジング」を得意な占術としている先生がオススメです。
時期や全体のバイオリズムを見られたい方は…
「占星術」「気学」「四柱推命」等の統計学占術を得意としている先生がオススメです。

更に、電話占い絆~kizuna~では、サイトをご利用いただく皆様に感謝の気持ちを込めて、また占い師の先生探しの応援といたしまして、3,000円分の無料鑑定PTを進呈いたします!(^-^)/

この機会に是非、リーズナブルでお手軽な本格占いをお試しください!

電話占い絆~kizuna~の公式サイトへ

真心の電話占いだから誰にも言えない悩みも気軽に相談できる。今なら会員登録でもれなく無料ポイント3,000円分プレゼント!
新規会員登録は無料です。詳細はこちら >