2020年11月7日は立冬!冬の始まりの日の過ごし方と運気アップの方法
執筆者:電話占い絆編集部
更新日:2020年10月28日
風も涼しくなり、だんだんと夜明けの時間が遅くなってきたのを感じますよね。秋は一年の中でもほんのわずかで、すぐに冬がやってきます。
2020年11月7日は立冬、つまり秋が終わって本格的に冬が始まる日です。11月初旬はまだ秋というイメージがありますが、昔の暦では冬がスタートしています。
冬は季節の中でも気温が低くなり作物も育たない、一番生命の力が弱くなる時期ですが、この冬をどう過ごすかによって次にやってくる春からの運気が変わってくるんです。
今回は立冬の意味と立冬から冬の過ごし方を全般的にご紹介します。
寒い冬をどう乗り越えるか、昔の人の知恵なども借りながら暖かく、そして運気良く過ごしましょう!
2020年11月7日は立冬、冬が始まる日
今年の立冬は11月7日、この日から暦では冬という季節が始まります。
だんだん寒くなってくる時期ではありますが、まだ紅葉もしていないことから秋というイメージを持っている人が多いですが、実は昔の人たちは暦で立冬を迎えると冬の準備を始めていたんですよ。
まずは立冬の由来や混同されがちな冬至との違いを解説していきますね。
二十四節記で秋が終わり、冬が始まる最初の日
立冬とは1年を二十四節に分けた二十四節記にちなんだ考え方です。
暦によると立冬から小雪、大雪、冬至、小寒、大寒までが冬、立春を迎えると春の始まり。
徐々に日照時間が短くなってきて気温も下がるため、体調を崩してしまったり、気持ちが落ち込んでしまいがちなこの時期は、自分を労ることを大事にしましょう!
冬は生命が眠りにつく季節ではありますが、それは春のための準備。冬の時期にパワーを蓄えておくことで、春から活動的に動き出せるようになります。
冬至と立冬の違い
季節の変わり目として知られる冬至と立冬は混同されがちですが、実は真逆の意味を持っています。
立冬は冬の始まりですが、冬至は1年で最も昼間が短い日、つまり冬の盛りを意味する日です。
冬至を迎えた後は日照時間が徐々に伸びていき、太陽の力が強まっていきます。昔の人たちは冬至の日を境として太陽の力が強まるとしてお祝いをしていたそうですよ。
気持ちが落ち込みがちな冬!運気をアップする立冬からの過ごし方
冬という季節はクリスマスやお正月などのイベントが目白押しで楽しいシーズンなのですが、心身ともに不調になりがちです。
それは天気が悪い日が多く気温も低いため、ついつい引きこもりがちになり、幸福を感じるセロトニンが減少してしまうため。
さらに急激に気温が下がって体が縮こまってしまい、風邪をひいたりしてしまうからです。
運気は心身のバランスを取ることで上昇するので、今から紹介する冬の過ごし方を参考にしてみてください。
新蕎麦を食べる
旬の食材を食べることで栄養を効率よく取り込み、食べ物自体が持つ運気を体に取り入れることができます。
新蕎麦がで始める時期なので、立冬の日はお蕎麦を食べるのがおすすめ。気温が低い時期なので暖かいものを食べると体温も上がり、体調も良くなりますよ。
餃子を食べることで金運アップ
古来中国では立冬の日に餃子を食べていたそうです!餃子は中国では非常に縁起の良い食べ物で、とくに金運アップの効果があります。実は餃子は中国の昔のお金である「元宝銀」という貨幣の形を真似て作られたからです。
餃子は野菜・お肉・炭水化物がバランスよく含まれる完全栄養食とも言われているので、しっかり食べることで体力もアップする一石二鳥ご飯なんですよ。
本格的な冬がくるまえに大掃除をする
冬を迎える前に大掃除を行うと良いでしょう。年末にやれば良いやと先延ばしにせず、気温が低くならないうちに水回りを掃除するのがおすすめ。
さらに気温が下がると水も冷たくなり、掃除自体が億劫になってしまいますからね。
冬は運気が停滞しやすい時期なので、その前に掃除をしっかり行って部屋をきれいに保つようにしましょう。
太陽が出る時間に合わせて起床時間を遅くする
冬至以降は日照時間がさらに短くなり、日の出の時間も徐々に遅くなっていきます。無理して暗いうちに起きて活動してもあまり目が覚めないので、日の出の時間に合わせて少し遅めにベッドから出るようにするのも良いでしょう。
冷えないように首や足を温める
体が冷えると体調が悪くなるだけでなく、精神的にもダメージがあると言われています。とくに首や足首などの大きな動脈が体の外側に出ている部分が冷えると、全身の体温が下がってしますので注意。
立冬の頃からマフラー、ブーツなどを着用して体を冷やさないことでメンタルも体調も良くなります。
日中にお散歩をして太陽のパワーを取り込む
太陽が出ている時間が短いので、できるだけ効率よく太陽光を浴びる必要があります。日中に時間を見つけて日向ぼっこをしたり、お散歩をして気分転換を。
寒い時期ですが11月ごろなら昼間はそこまで辛くないはずです。太陽の力を取り込むことで精神的にも元気に、メンタルが向上することで体調も運気もアップしますよ。
まとめ
今回は立冬から冬にかけての運気をアップするアクションを紹介しました。冬が始まる前に掃除をしたり、暖かく過ごせるように注意することで運気の停滞を防止できます。
寒い冬は休むことをが大事なので、無理をしすぎないように力を蓄えて、春に備えましょう!
▼関連記事▼
https://kizuna3.com/fortune_news/fortune_news-4563電話占い絆~kizuna~もご活用ください!
電話占い絆~kizuna~には、物事をプラスに開運へと導く鑑定を得意とされる先生が沢山いらっしゃいます。
- ご自身の本音(魂の代弁)を先生に委ねてみるには…
- 「チャネリング」「霊感」「霊視」を得意な占術としている先生がオススメです。
- ご自身の進む道が正解かどうかの確認をするには…
- 「タロット」「ダウジング」を得意な占術としている先生がオススメです。
- 時期や全体のバイオリズムを見られたい方は…
- 「占星術」「気学」「四柱推命」等の統計学占術を得意としている先生がオススメです。
更に、電話占い絆~kizuna~では、サイトをご利用いただく皆様に感謝の気持ちを込めて、また占い師の先生探しの応援といたしまして、3,000円分の無料鑑定PTを進呈いたします!(^-^)/
この機会に是非、リーズナブルでお手軽な本格占いをお試しください!
電話占い絆~kizuna~の公式サイトへ