電話占い絆電話占い絆

『風の時代』とこれからの生き方とは

こんにちは。月乃羽美です。

9月23日は秋分の日でしたが、皆さまはいかがお過ごしでしたでしょうか?

前回のコラムでは開運に繋がるお彼岸の過ごし方についてご紹介させていただきました。

ご先祖様への感謝の気持ちを深め、スピリチュアルなことに興味を持って頂けるキッカケとなれば幸いです。

そこで今回は、よりスピリチュアルな世界へと皆さまをご招待するべく、その界隈では大きな話題として最近取り上げられることが多い『風の時代』について記事を執筆しました。

「風の時代」とは占星術の用語であり、これから始まる新しい時代のことを指します。

これまで200年続いた「土の時代」との価値観の違いや、これからどう生きるべきかについて解説します。

よろしければ最後までお付き合いくださいませ。

「土の時代」と「風の時代」それぞれにおける価値観の違い

「土の時代」と「風の時代」それぞれにおける価値観の違い

新たに訪れる「風の時代」と、これまでの「土の時代」では、価値観が大きく異なります。
ここからは、それぞれの時代の価値観についてご紹介します。

土の時代の価値観とは

およそ220年前から2020年まで続いた『土の時代』は、“物質主義”の時代と言われていました。

つまりは、目に見えるものや、形あるものを所有することに価値があるとされてきたのです。

『土の時代』に重要視された価値観には、例えば以下のようなものが挙げられます。

  • 土地
  • 資産
  • 終身雇用
  • 固定観念
  • 肩書き

何かを土台に、コツコツ積み上げていくものばかりですね。

土地を持ち、マイホームを持ち、1つの組織の中で仕事をして、少しでも貯金に回すように工夫をする。それが、幸せであるという価値観…。

誰もが今でもこのような生活をしている、あるいは、叶えるために頑張っていると思います。

しかしこれからは、今まで積み上げてきたものが風で舞い上がり、全く新しい価値観に変化していきます。

もうすでに、それを肌で感じている方もいらっしゃるかもしれませんね。

風の時代の価値観とは

ここからは、新たな時代である「風の時代」の価値観について解説します。

これから始まる『風の時代』は、土の時代とは真逆で目に見えないものに価値を見出す時代となります。

まさに、スピリチュアルな時代が到来したのです。

『風の時代』の新しい価値観には、例えば以下のようなものが挙げられます。

  • 知識や情報
  • 想像力、思考力
  • コミュニケーション力
  • 縦社会からの解放

『個性』を大切にする、自分を発信することで、自分らしく自由に生きることこそが『風の時代』に込められたスピリチュアルなメッセージなのです。

風の時代に求められるもの

風の時代に求められるもの

では、本格的に風の時代に突入するのはいつからなのか?気になる方も多いのではないでしょうか。

冥王星水瓶座に入るのが2023年3月。『破壊と再生』『始まりと終わり』『根本的な変容』などを表すとされるこの星が完全に水瓶座に移動し、冥王星・水瓶座時代になると、そこから本格的な『風の時代』が始まるとされています。それは2024年11月に起きる出来事です。

そして、『風の時代』は、その先200年続くと言われています。

自分という『個性』を持っている人、性別や国籍といった1つの枠にとらわれず、自分らしく前向きに行動する人、「こうあるべき」という考えを手離すことができる人こそが、風の時代に飛び乗ることができます。

「自分らしさ」を大切にし、インターネット等で情報や知識を得て世界中と繋がり、自分を発信していく。

それは、目に見えないもの…つまりは思考や情報を大切にする人とも言えます。

土の時代では、目に見える物質的なものを大切にしてきました。

風の時代では、一転して柔軟な『思考力・想像力』を持った人が求められるようになります。

好きな場所で好きなことを自由に発信できれば、風が自由に舞うように、枠にとらわれずに生きていくことができます。

風の時代には、自分の頭で考え、軽やかなフットワークで行動を起こせる人がこれまで以上に評価され、活躍の場を広げていく事でしょう。

ただし、そのためには、『正しい情報』を見極める力も必要になってきます。

目に見えないものだからこそ、しっかりと学ぶ。

そして、固定された価値観にとらわれずに、自由な考えや発想を大切にすることで風の時代を楽しく過ごせていけるはずですよ。

風の時代をどう生きるべきか?

風の時代をどう生きるべきか?

ここからは風の時代の流れに乗るための過ごし方についてご紹介したいと思います。

コロナ禍による外出自粛のため、今までの暮らし方と変わった日々を過ごしている現在。風の時代の流れに乗るには、まずは身軽でいることが重要です。

例えば、家の中を片付け断捨離をしたり、ハッキリさせるべき人間関係には決着をつける。

ふとしたキッカケですれ違い、それ以来ずっと疎遠になっていたお友だちなどがいれば連絡して、心のモヤモヤを解消しましょう。

取捨選択により不必要なものを手放す事で『新しい風』が入ってきます。

または、日記などに今の自分の気持ちを書き綴って、自分が今、本当は何を求めているのか客観視してみるのもいいでしょう。

自分の本心と向き合うことで、本当の自分を知ることができます。

その日記をブログにしたり、SNSを活用して自己表現の場にしてみるのもいいかもしれません。個性を発信していくことで新しい自分に気がついたり、新しいコミニュケーションが広がっていきます。

まずは、やれることから始めてみましょう。風の時代の本格的な訪れには、まだまだ充分に間に合います。

ここまで読み進めて「結局、風の時代で成功するのはどんな人なの?」と思う方がいるかもしれません。

分かりやすくモデルになるような人物を挙げるとするなら、男はつらいよの主人公の寅さんの生き方です!(私の解釈ですので)

風の向くままに気が向くままに。行きたいところに行き、帰りたくなったら帰ってくる。

物質主義に重きを置く土の時代には、寅さんのような生き方をしてる方を羨ましく思っていても、それは、間違っているという価値観があるために、「フーテンの寅さん」などと呼ばれていたのではないでしょうか。

風の時代に入り、寅さんの生き方が認められる時代へと世の中は移り変わろうとしています。

  • 自分の意見をハッキリと持っている
  • 思ったことを行動に移している
  • 主体性をもって選択している自覚がある
  • 周りの人を大切にして自由にコミュニケーションがとれる
  • 持てる才能を惜しみなく発揮する
  • 自分を信じて努力し、自分が決めた道を大切にする
  • まわりに感謝ができる
  • 自分を好きになれる
  • 自然を愛せる

このような生き方ができる人が風の時代の流れに乗れるようです。

まとめ

生き生きとした女性のイメージ

今現在は、土の時代から風の時代への転換期となります。

土の時代の価値観によって人生の意義を見出していた人たちにとっては、ある意味、とても辛い時期かもしれません。

ですが、時代の変化はまだまだ始まったばかりです。

意を決して不必要なものは手離し、執着を手離して、断捨離をして、風の時代に乗り遅れないよう、今の内から準備をしてくださいね。

時代の流れに上手く乗ることができたなら、今では考えられないような暮らしや日常が待っていますよ。

▼関連記事▼

皆で幸せになりましょう!~風の時代の願い方~
人生をより良くする為の時間の過ごし方

▼月乃羽美先生の前回の記事はこちら▼

感謝の気持ちが開運に繋がる~秋分の日とお彼岸について~

▼月乃羽美先生のインタビューはこちら▼

「月乃羽美先生」ってどんな人?電話占い絆所属の占い師に直接インタビュー!

このコラム記事を書いたのは、「電話占い絆~kizuna~」占い鑑定士の月乃羽美先生です。

月乃羽美先生つきのうみ

鑑定歴 11年以上
得意な占術 霊感、霊視、霊聴、オーラ、タロット、エンジェルカード、エンジェルヒーリング、風水、夢占い
実績 対面鑑定、電話鑑定、メール鑑定。
これまで電話鑑定、メール鑑定では、多数のお客様に信頼を得ています。
特に霊視は、霊力の強い守護霊様に導かれていて、お客様には、よくわかると好評です
得意な相談内容 恋愛、片想い、復縁、不倫、夫婦問題、子育て、お仕事、心の悩み、人間関係、運気アップ

月乃羽美先生よりご挨拶

コラムを最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ひょっとすると今回の記事を読んで、風の時代の到来に不安を感じた方もいらっしゃるかもしれませんね。

当然の事ですが、変化には痛みがつきものです。

ですが、そういった痛みすらも私たちの人生においては成長するために必要な一部なのです。

風の時代の流れに乗って、皆さまの一日がより幸せになるよう願っています。

月乃羽美でした。

月乃羽美先生に今すぐ相談する

お客様から頂いた口コミ

女性50代

時々疑問に思うことが押し寄せてきて覆いかぶさってたみたいで
どうしようもなくなってきて
話を聞いてもらっているうちに
先生の言葉でサーッと消えて行った感じになりました。
現実に戻れました。
ありがとうございました。
今は本当に幸せです。
ありがとうございます。

月乃羽美先生の口コミをもっと見る
真心の電話占いだから誰にも言えない悩みも気軽に相談できる。今なら会員登録でもれなく無料ポイント3,000円分プレゼント!
新規会員登録は無料です。詳細はこちら >